私ももらえた妊婦さんと子持ち限定の無料プレゼントはこちら

妊娠報告の伝え方!親、職場、友人への妊娠祝い実録を掲載

pregnancy-report
スポンサーリンク

妊娠がわかったら、周囲に報告することが必要ですが、いつどうやって伝えればいいのでしょうか? 報告する相手やタイミングによって、言い方やマナーも変わってきます。 また、報告した後にもらうお祝いも気になるところですよね。

この記事では、私が実際に妊娠報告をした体験談を紹介します。 職場や親、友人への報告時期や方法、もらったお祝いなどを参考にしてください。 妊娠報告は緊張するものですが、上手に伝えることで周囲との関係を深めることができます。

スポンサーリンク

職場への妊娠報告

職場への妊娠報告は、仕事への影響や上司・同僚との信頼関係などを考えてタイミングを考慮しました。 一般的にはつわりが始まって業務に支障が出てくる頃から安定期までに報告することが望ましいと言われています。

上司に伝えたタイミングはつわりが始まってから

つわりが始まってからすぐ伝えました。つきましては、私のつわりは始まってから船酔いに似た気持ち悪さが常にあり、食べ物飲み物がのどを通らず栄養失調となり妊娠悪阻と診断書がでるほどでした。
1度流産したことがあるので安定期にはいってから報告をしようと考えていたのですが、業務に支障が出るレベルだったためそうもいきませんでした。基本在宅勤務で週に数回出社があるのですが、とてもじゃないですが歩ける状態ではなかったため、安定期前に報告しました。

報告する順番も念のため気を使いました、 まずは直属の女性の上司に個別に報告しました。その女性上司から男性上司に共有してもらいました。

同僚には安定期に少人数のMTG中に報告

安定期に入ってから報告しました。私はありがたいことにリーダーの地位についていたので、各チームリーダーが集まる定例ミーティングのタイミングで事前に上司に報告のタイミングを相談してから共有しました。
業務量なども心配してもらいましたが、迷惑をかけたくなかったので何とか調整してこなす旨と難しそうなときは事前に早めに相談すると話しました、みんなにおめでとうと言ってもらえて安心しました。うれしかったです。

両親への妊娠報告

親への妊娠報告は、親子の絆を深める大切な機会です。 しかし、親に報告するタイミングや方法は人それぞれです。 安定期に入ってから報告する人もいれば、妊娠がわかったらすぐに報告する人もいます。 また、直接会って報告する人もいれば、電話やラインで報告する人もいます。 親の性格や反応を予想しながら、自分たちのペースで報告しましょう。

両親へは照れくさくて言いづらいので母子手帳を見せながら報告

私はつわりがひどくて、上記の通り家から出るのもつらかったです。 また、つわりの心配をかけたくなかったのもあり、安定期に入ってから報告しようと思っていました。 でも、夫は自分の両親に早く伝えたかったみたいで、LINEで連絡してすぐに会いに行って伝えていたようです。
私の両親には夫と一緒に訪問してサプライズで報告しました。 口頭だけで話し始めるのは何となく恥ずかしかったので、「本日はご報告があります」から入って母子手帳を見せながら「赤ちゃんができました」と報告しました、両親はにこにこしながら喜んでくれました。

友達への妊娠報告

友達への妊娠報告は、直接会って報告するのがベストですが、遠方や忙しくて会えない場合は電話やLINEでもOKです。 ただし、個別にメッセージを送るようにしましょう。 グループで一斉送信すると返信が返ってこない子とかがでてくるので不適切の場合もあります。

妊娠したことは隠して会う約束を取り付け、会ったタイミングで報告

友達には安定期以降にLINEでやり取りする中で遊ぶ約束をしました、その後体調がましになり臨月前までに会ったその日にマタニティキーホルダーを見せて「実は…」と報告しました。
臨月までに遊ぶ予定が付けられなかった子にはそのままLINEで「私事で恐縮ですが…」といった感じに敬語で報告しました。
特にばれてもよかったので共通の友達には内緒にしておいてねなどは言いませんでした。

報告した後にもらったお祝い品

妊娠報告をした後には、周囲からお祝いをもらうこともあります。 お祝いの内容やタイミングは相手や文化によって異なりますが、一般的には妊娠中や出産後に贈られることが多いです。 お祝いをもらったら、感謝の気持ちを伝えることが大切です。 また、お返しとして内祝いを贈ることもありますが、必ずしも必要ではありません。

ありがたいことに、私は職場や友達からお祝いをもらいました。

職場の人からもらったもの

  • モンポケのお昼寝タオル…ポケモンが好きと言っていたので
  • おしゃれな洋菓子(アーモンドクッキー)…お菓子が好きだと言っていたので
  • 赤ちゃんと使えるボディクリームMARKS&WEB
    ハーバルボディ&ハンドローション…新生児から使えて助かった
  • モナカのお吸い物…つわりがつらい話をしてたので
  • 赤ちゃん用の帽子と靴下と汗取りパット…2児の母のメンバーから未使用のものがあったので

友達からもらったもの

  • モンポケの月齢バスタオル
  • 入院時に寒さ対策に役立ちそうなカーディガン
  • 産前産後着れるスカート
  • 万のギフトカード
  • おしゃれなチョコレート
  • ポケモンエアー

親族からもらったもの

  • 新生児用お洋服(インナーとロンパース、スタイとか一式)
  • タオル大中小、赤ちゃん用
  • おもちゃ(メリーとかオーボールとか絵絵本)
  • お菓子

親族はやはり距離が近いアイテムが多いですね。友達は被らないように考慮して選んでくれたみたいです。何を上げたらいいか子供がいないからわからない子は素直に好きなもの買って!とギフトカードをくれました。

私はお祝いをもらったら、すぐに感謝のメッセージや電話をしました。

みんなへ内祝いのお返し

お返しは職場へ進物は地元の焼き菓子、友達へ内祝いももらった値段の半分の焼き菓しを送りました。
また偶然にも妊娠報告をした友達も妊娠していたということがあったので私からももらってよかった月齢タオルと、産後の体を考慮して移動が便利なおしゃれなかごを贈りました。

まとめ

妊娠報告は周囲に自分たちの幸せを伝えることができる素敵な機会です。 しかし、報告する相手やタイミングによって、言い方やマナーも変わってきます。 この記事では、私が実際に妊娠報告をした体験談を紹介しました。 職場や親、友人への報告時期や方法、もらったお祝いなどを参考にしてください。 妊娠報告は緊張するものですが、上手に伝えることで周囲との関係を深めることができます。

タイトルとURLをコピーしました