育児中のパパやママにとって、日々のタスクを効率的にこなすためのツールは非常に重要です。スマートデバイスは、育児の負担を軽減し、日常生活をよりスムーズにする強力なサポートアイテムです。しかし、これらのデバイスを購入するかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか。今回は、Alexa、Apple Watch、ぴよログを活用して過ごす1日の様子を紹介し、スマートデバイスの魅力をお伝えします。
朝のスタートAlexaでスムーズに
子供の起床
朝、子供が起きたらまずは「アレクサ、ぴよログでおきる記録して」と話しかけます。これで、子供の起床時間が簡単に記録できます。
朝ごはんとおむつ替え
朝ごはんを食べさせ、おむつを替えたら「アレクサ、ぴよログでごはんとおしっこ記録して」と指示します。これで、食事とおむつ替えの記録も簡単に管理できます。
午前中の育児と家事
授乳タイム
朝ごはんとおむつ替えの後は授乳タイムです。スマホやApple Watchのぴよログアプリを使って授乳時間を計測します。片方ずつ5分5分でチェンジし、その後赤ちゃんが欲しがるだけあげます。授乳中はソファやクッションを使ってリラックスしましょう。
朝の散歩
涼しければ朝の散歩へ出発。抱っこ紐とApple Watchをつけて出かけます。外出後、Apple Watchからぴよログに散歩を記録します。散歩中もApple Watchで最後の授乳からの時間を確認し、次の授乳時間を把握します。
お昼の時間
帰宅とお昼ご飯の準備
帰宅後、子供が起きたら「アレクサ、ぴよログでおきる記録して」と話しかけます。お昼ご飯の準備をしながら、おむつを替え「アレクサ、ぴよログでおしっこ記録して」と指示します。うんちもしていた場合は「アレクサ、ぴよログでうんちの記録して」と追加します。
離乳食の記録
離乳食をレンチンしている間に「アレクサ、ぴよログで離乳食の記録して」と指示します。離乳食後は再び授乳。Apple Watchが充電中の場合は、iPhoneのぴよログアプリで授乳時間を計測します。
午後の活動
遊びタイムと散歩
午後はおもちゃや絵本で遊びます。その間に「アレクサ、英語の歌流して」と指示して、子供向けの英語ソングを流します。午前中に散歩に行けなかった場合は、この時間に散歩に出かけます。
寝ぐずり対策
夕方、赤ちゃんが眠くなって寝ぐずりが始まったら抱っこで寝かしつけます。Amazonプライム会員なのでmusicから「アレクサ、アニメソング流して」と指示して、自分のテンションを上げながら抱っこしてゆさゆさします。子供が寝たら「アレクサ、曲止めて」と話しかけ、静かにします。背中スイッチが発動しなければ、そっと下ろします。
夕方から夜のルーティン
夕飯の準備
子供が起きたら「アレクサ、ぴよログでおきる記録して」と話しかけます。旦那が帰ってくるまでに夕飯の支度を始めます。テレビでアマプラをつけて、赤ちゃんお気に入りのポケモンキッズTVを流します。夢中になっている間にご飯を炊き、おかずを準備します。
夕飯とお風呂
夕飯の時間になったら「アレクサ、ぴよログでごはん記録して」と指示します。夕飯後、夫と子供がお風呂に入る準備をします。「アレクサ、ぴよログでお風呂とおしっこ記録して」と話しかけ、子供のバスタオルとおむつ、お洋服を準備します。
夜のリラックスタイム
お風呂上がりに子供のケアをし、夫とバトンタッチして自分もお風呂に入ります。夫と子供はYouTubeやアマプラでポケモンキッズTVを見ながらリラックス。みんなでお布団に入り、子供に授乳しながら寝かしつけます。子供が寝たら「ぴよログ」で「ねむる」を記録します。
まとめ
スマートデバイスを活用することで、育児がもっと楽しく、効率的になります。Alexa、Apple Watch、ぴよログを使って、育児の1日をスムーズに過ごしましょう。これらのデバイスは、育児の負担を軽減し、日常生活をよりスムーズにするための強力なサポートアイテムです。育休中のパパやママにもおすすめの方法です。スマートデバイスの購入を迷っている方は、ぜひ一度試してみてください。その便利さに驚くことでしょう。